2月3日(土)21:00~23:10にフジテレビの人気番組「IPPONグランプリ」が放送されました。
IPPONグランプリはこれまで29回も放送が続き根強いファンがいる番組の1つ。
今回についてはチェアマンを務めていたダウンタウンの松本人志さんが文春騒動に伴い芸能活動を休止中で大会継続が困難と思われていましたが、チェアマン代理に優勝最多を誇るバカリズムさんが就任し無事にIPPONグランプリが開催されました。
いろんな意味で誰が優勝したのかめちゃくちゃ気になりますね。
この記事では以下のことをまとめましたのでごらんください。
IPPONグランプリ2024の優勝者&結果まとめ
IPPONグランプリ2024の出演者たちの紹介
IPPONグランプリ2024の歴代王者たち
【IPPONグランプリ2024】優勝と結果
IPPONグランプリ2024の優勝者は・・・ロバート秋山さんでした!
おめでとうございます!!!!!
秋山さんは第11回のIPPONグランプリ以来の優勝となったのでほんとひさびさでした~
Aブロック
出場者
赤羽健壱 (サルゴリラ)
川島明(麒麟)
田中卓志(アンガールズ)
堂前 透(ロングコートダディ)
ヒコロヒー
お題1:アホなフリして芸能界のことを聞いちゃってください
お題2:10枚の写真がランダムに流れるルーレットボタンを押して止まった写真で一言
お題3:長風呂太郎の物語の最後を「~とさ」とつけて教えてください
お題4:ドラムトール大喜利
お題5:この時代「節分」で鬼に豆を当てるのがコンプライアンス的にまずいです。どう対処する?
〈結果〉
赤羽:7
川島:11
田中:10
堂前:8
ヒコロヒー:7
ということでAブロック予選は麒麟の川島さんが突破しましたね!
だいぶ混戦でしたね!
Bブロック
出場者
秋山竜次(ロバート)
児玉智洋(サルゴリラ)
博多大吉(博多華丸・大吉)
堀内健(ネプチューン)
箕輪はるか(ハリセンボン)
お題1:一発屋芸人テーマパークのアトラクションなどの事を教えてください
お題2:10枚の写真がランダムに流れるルーレットボタンを押して止まった写真で一言
お題3:一人称が「うち」の人が言いそうな事を言って下さい
お題4:ドラムロール大喜利
お題5:&を3つ以上使って何か言って下さい
サドンデス:(上半身裸で白いズボンを履いて両手にツボを持っている男の画像)このかるたの読み札を教えてください
〈結果〉
秋山:10
児玉:6
博多:9
堀内:9
箕輪:8
ということでBブロックの予選突破はロバート秋山さんでした!
Aブロックに続き混戦でサドンデスで勝負が決まりました!
決勝戦
お題1:ボウリングですべての投球がガターだったとき起こることとは?
お題2:芸人自己紹介大喜利
お題3:1対1の銭湯で「フッフッフ それは残像だ」よりも相手がビビることを言って下さい
お題4:動画でアフレコ
お題5:今アナログテレビをつけるとどうなってる?
〈結果〉
川島:2
秋山:3
川島さんの最後出す予定だった答えも面白かったですね!
【IPPONグランプリ2024】出演者
IPPONグランプリ2024の出場者はこちらです。
【大会チェアマン代理】
バカリズム
【出演者】
赤羽健壱 (サルゴリラ)
秋山竜次(ロバート)
川島明(麒麟)
児玉智洋(サルゴリラ)
田中卓志(アンガールズ)
堂前 透(ロングコートダディ)
博多大吉(博多華丸・大吉)
ヒコロヒー
堀内健(ネプチューン)
箕輪はるか(ハリセンボン)
【スーパーサブ】
植田紫帆(オダウエダ)
【ゲスト】
PORIN(Awesome City Club)
宮世琉弥
八木勇征
矢田亜希子
【フロア進行】
伊藤利尋
【IPPONグランプリ2024】歴代王者
IPPONグランプリの歴代王者はこちらです。
| 優勝者 | |
| 第1回 | バカリズム |
| 第2回 | 設楽統(バナナマン) |
| 第3回 | バカリズム |
| 第4回 | 小木博明(おぎやはぎ) |
| 第5回 | バカリズム |
| 第6回 | 堀内健(ネプチューン) |
| 第7回 | 千原ジュニア |
| 第8回 | 秋山竜次(ロバート) |
| 第9回 | 堀内健(ネプチューン) |
| 第10回 | 有吉弘行 |
| 第11回 | 秋山竜次(ロバート) |
| 第12回 | 有吉弘行 |
| 第13回 | 博多大吉(博多華丸大吉) |
| 第14回 | 設楽統(バナナマン) |
| 第15回 | 若林正恭(オードリー) |
| 第16回 | 川島明(麒麟) |
| 第17回 | 千原ジュニア |
| 第18回 | 堀内健(ネプチューン) |
| 第19回 | バカリズム |
| 第20回 | 設楽統(バナナマン) |
| 第21回 | 堀内健(ネプチューン) |
| 第22回 | 大悟(千鳥) |
| 第23回 | バカリズム |
| 第24回 | 西田幸治(笑い飯) |
| 第25回 | 大悟(千鳥) |
| 第26回 | 川島明(麒麟) |
| 第27回 | 千原ジュニア |
| 第28回 | バカリズム |
優勝回数が一番多いのはバカリズムさんで、堀内さんもなかなかですね~
やはり即興での回答を求められるので頭がやわらかい人が多いのでしょうか。
ここに名前がある人は売れっ子ですもんね。
まとめ
今回は「IPPONグランプリ2024の優勝と結果速報!出演者や歴代王者についても!」というタイトルでお伝えしてきました。
優勝したのはロバートの秋山さんでしたね。
粘りスタイルで優勝を勝ち取り久々の優勝となりました。
チェアマン代理のバカリズムの大喜利が見れないことが残念でしたが、今回も盛り上がってくれて良かったです。
次回は松本チェアマンが戻ってくるのかどうかも注目していきたいところです。
最後までご覧いただきありがとうございました。


コメント